自家製発酵調味料 3種 レッスン
日程1 2025年4月14日(月) 10時 残席4 / 席数4
日程2 2025年5月12日(月) 10時 残席4 / 席数4
発酵調味料使い方マスター 季節の発酵料理レッスン
日程1 2025年4月17日(木) 10時 残席4 / 席数4
日程2 2025年5月16日(金) 10時 残席4 / 席数4

検索結果chevron_right講師のページ

ラク!楽!発酵料理教室
大阪府堺市西区

先生の画像

講師:藤岡 由夏

大阪府堺市西区の料理教室

料理嫌いさんがラクに楽しく料理できるようになる発酵料理教室
ズボラさん、めんどくさがりさん大歓迎♪

レッスンの開催場所
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
他に2枚の画像
2025年03月
1
 
-
 
2
 
-
 
3
 
-
 
4
 
-
 
5
 
-
 
6
 
-
 
7
 
-
 
8
 
-
 
9
 
-
 
10
 
-
 
11
 
-
 
12
 
-
 
13
 
-
 
14
 
-
 
15
 
-
 
16
 
-
 
17
 
-
 
18
 
-
 
19
 
-
 
20
 
-
 
21
 
-
 
22
 
-
 
23
 
-
 
24
 
-
 
25
 
-
 
26
 
-
 
27
 
-
 
28
 
-
 
29
 
-
 
30
 
-
 
31
 
-
 
2025年04月
1
 
-
 
2
 
-
 
3
 
-
 
4
 
-
 
5
 
-
 
6
 
-
 
7
 
-
 
8
 
-
 
9
 
-
 
10
 
-
 
11
 
-
 
12
 
-
 
13
 
-
 
14
15
 
-
 
16
 
-
 
17
18
 
-
 
19
 
-
 
20
 
-
 
21
 
-
 
22
 
-
 
23
 
-
 
24
 
-
 
25
 
-
 
26
 
-
 
27
 
-
 
28
 
-
 
29
 
-
 
30
 
-
 
2025年05月
1
 
-
 
2
 
-
 
3
 
-
 
4
 
-
 
5
 
-
 
6
 
-
 
7
 
-
 
8
 
-
 
9
 
-
 
10
 
-
 
11
 
-
 
12
13
 
-
 
14
 
-
 
15
 
-
 
16
17
 
-
 
18
 
-
 
19
 
-
 
20
 
-
 
21
 
-
 
22
 
-
 
23
 
-
 
24
 
-
 
25
 
-
 
26
 
-
 
27
 
-
 
28
 
-
 
29
 
-
 
30
 
-
 
31
 
-
 
料理教室の基本情報
教室の紹介料理嫌いでも大丈夫!ズボラさんのための発酵料理教室

「料理が苦手…」「手間がかかるのは嫌!」そんな方にこそ受けてもらいたい
実は超簡単に作れる自家製発酵調味料を紹介しています。
さらには作った調味料を活用して、季節を感じられるお料理に挑戦!
簡単に手軽に作れる家庭料理を発酵調味料を使って作れるようになっていただきます。

発酵食品を使うことで簡単になる、
だれでも美味しいご飯が作れる!
さらには発酵食を取り入れることで健康にも嬉しい効果がたくさんあります。
忙しい日々の中でも、少しの工夫で食卓を彩ることができるのが魅力です。

* オンライン&対面レッスンを選べる柔軟なスタイル*
お家で気軽に参加したい方、遠方の方、日本全国どこからでもオンラインで受講可能!
自宅教室も解放しておりますので直接教わりたい方も大歓迎!

「ズボラだからこそ続けられる発酵料理」で、毎日の食事をちょっと楽しく、豊かにしてみませんか?






講師について簡単!手軽に型を使わず作れるパン教室開催後
お家ご飯をもっと手軽に簡単に、
料理得意じゃない人も自分の価値を高めてほしいと
発酵料理教室を始めました。

私自身が結婚するまで料理を全くしない料理苦手、
ズボラ人間でした。
家族の健康、子どもの健康を意識し始めて出会った発酵調味料

何もしなくても勝手に美味しいご飯が作れる
この魔法にハマって、日本全国、世界中に
発酵力で人生楽しく豊かになれるお母さん仲間を増やすために
活動しています。
料理の種類
和食その他
教室について
女性のみ初心者歓迎
子連れOKリクエスト可能
SNS
料理教室の基本情報

教室の紹介

料理嫌いでも大丈夫!ズボラさんのための発酵料理教室

「料理が苦手…」「手間がかかるのは嫌!」そんな方にこそ受けてもらいたい
実は超簡単に作れる自家製発酵調味料を紹介しています。
さらには作った調味料を活用して、季節を感じられるお料理に挑戦!
簡単に手軽に作れる家庭料理を発酵調味料を使って作れるようになっていただきます。

発酵食品を使うことで簡単になる、
だれでも美味しいご飯が作れる!
さらには発酵食を取り入れることで健康にも嬉しい効果がたくさんあります。
忙しい日々の中でも、少しの工夫で食卓を彩ることができるのが魅力です。

* オンライン&対面レッスンを選べる柔軟なスタイル*
お家で気軽に参加したい方、遠方の方、日本全国どこからでもオンラインで受講可能!
自宅教室も解放しておりますので直接教わりたい方も大歓迎!

「ズボラだからこそ続けられる発酵料理」で、毎日の食事をちょっと楽しく、豊かにしてみませんか?






講師について

簡単!手軽に型を使わず作れるパン教室開催後
お家ご飯をもっと手軽に簡単に、
料理得意じゃない人も自分の価値を高めてほしいと
発酵料理教室を始めました。

私自身が結婚するまで料理を全くしない料理苦手、
ズボラ人間でした。
家族の健康、子どもの健康を意識し始めて出会った発酵調味料

何もしなくても勝手に美味しいご飯が作れる
この魔法にハマって、日本全国、世界中に
発酵力で人生楽しく豊かになれるお母さん仲間を増やすために
活動しています。

料理の種類

和食その他

教室について

女性のみ初心者歓迎
子連れOKリクエスト可能

SNS

自家製発酵調味料 3種 レッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介使える万能発酵調味料 3種をお試し!
一気に作ってお持ち帰りできるお得なレッスンです。

*塩こうじ
*醤油糀
*発酵べジブイヨン

それぞれ100gずつお持ち帰りいただけます

#発酵調味料 #塩こうじ #醤油糀 #発酵べジブイヨン
献立当日は調味料を実際作る体験
発酵にまつわるミニ講座、レシピつき

ワークショップ後は、発酵調味料をたっぷり使ったランチを
試食いただけます
価格5,500円(税込)
開始日時
2025年4月14日(月) 10時残席4 / 席数4
2025年5月12日(月) 10時残席4 / 席数4
所要時間ランチ時間含めて3時間半ほどを予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル、100gの調味料が入る保存容器3つ
催行人数1人~4人
申込可能日2日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
このレッスンに参加
日程をリクエスト

自家製発酵調味料 3種 レッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

使える万能発酵調味料 3種をお試し!
一気に作ってお持ち帰りできるお得なレッスンです。

*塩こうじ
*醤油糀
*発酵べジブイヨン

それぞれ100gずつお持ち帰りいただけます

#発酵調味料 #塩こうじ #醤油糀 #発酵べジブイヨン

献立

当日は調味料を実際作る体験
発酵にまつわるミニ講座、レシピつき

ワークショップ後は、発酵調味料をたっぷり使ったランチを
試食いただけます

価格

5,500円(税込)

開始日時

2025年4月14日(月) 10時残席4 / 席数4
2025年5月12日(月) 10時残席4 / 席数4

所要時間

ランチ時間含めて3時間半ほどを予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル、100gの調味料が入る保存容器3つ

催行人数

1人~4人

申込可能日

2日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)

発酵調味料使い方マスター 季節の発酵料理レッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介塩こうじや甘糀などの糀調味料をたっぷり使って
発酵調味料の使い方をマスターする
季節感あふれるレッスンです。

旬の食材を使って、発酵調味料で簡単においしく
料理苦手さん、ズボラさんでもできる発酵料理を楽しく作ります

#発酵料理 #初心者大歓迎 #発酵調味料
献立3月メニュー 現在の予定(まだ決定ではないため変更する可能性もあります)

発酵ちらしずし
春キャベツの豆乳チャウダー
鶏ささみと青菜のあえもの
イチゴの甘糀ムース
等を予定しています。

メニューは確定次第お知らせします


価格5,500円(税込)
開始日時
2025年4月17日(木) 10時残席4 / 席数4
2025年5月16日(金) 10時残席4 / 席数4
所要時間お料理、試食時間を含めて3時間半ほど予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル
催行人数1人~4人
申込可能日2日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
このレッスンに参加
日程をリクエスト

発酵調味料使い方マスター 季節の発酵料理レッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

塩こうじや甘糀などの糀調味料をたっぷり使って
発酵調味料の使い方をマスターする
季節感あふれるレッスンです。

旬の食材を使って、発酵調味料で簡単においしく
料理苦手さん、ズボラさんでもできる発酵料理を楽しく作ります

#発酵料理 #初心者大歓迎 #発酵調味料

献立

3月メニュー 現在の予定(まだ決定ではないため変更する可能性もあります)

発酵ちらしずし
春キャベツの豆乳チャウダー
鶏ささみと青菜のあえもの
イチゴの甘糀ムース
等を予定しています。

メニューは確定次第お知らせします


価格

5,500円(税込)

開始日時

2025年4月17日(木) 10時残席4 / 席数4
2025年5月16日(金) 10時残席4 / 席数4

所要時間

お料理、試食時間を含めて3時間半ほど予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル

催行人数

1人~4人

申込可能日

2日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)

発酵調味料使い方マスター 季節の発酵料理レッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介塩こうじや甘糀などの糀調味料をたっぷり使って
発酵調味料の使い方をマスターする
季節感あふれるレッスンです。

旬の食材を使って、発酵調味料で簡単においしく
料理苦手さん、ズボラさんでもできる発酵料理を楽しく作ります

#発酵料理 #初心者大歓迎 #発酵調味料
献立現在の予定(まだ決定ではないため変更する可能性もあります)

にんじんピラフ
味噌でつくるルーなしシチュー
酒粕ブラウニー
等を予定しています。

メニューは確定次第お知らせします



価格5,500円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
所要時間お料理、試食時間を含めて3時間半ほど予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル
催行人数1人~4人
申込可能日2日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
日程をリクエスト

発酵調味料使い方マスター 季節の発酵料理レッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

塩こうじや甘糀などの糀調味料をたっぷり使って
発酵調味料の使い方をマスターする
季節感あふれるレッスンです。

旬の食材を使って、発酵調味料で簡単においしく
料理苦手さん、ズボラさんでもできる発酵料理を楽しく作ります

#発酵料理 #初心者大歓迎 #発酵調味料

献立

現在の予定(まだ決定ではないため変更する可能性もあります)

にんじんピラフ
味噌でつくるルーなしシチュー
酒粕ブラウニー
等を予定しています。

メニューは確定次第お知らせします



価格

5,500円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。

所要時間

お料理、試食時間を含めて3時間半ほど予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル

催行人数

1人~4人

申込可能日

2日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)

自家製発酵調味料 3種 レッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介使える万能発酵調味料 3種をお試し!
一気に作ってお持ち帰りできるお得なレッスンです。

*塩こうじ
*醤油糀
*発酵べジブイヨン

それぞれ100gずつお持ち帰りいただけます

#発酵調味料 #塩こうじ #醤油糀 #発酵べジブイヨン
献立当日は調味料を実際作る体験
発酵にまつわるミニ講座、レシピつき

ワークショップ後は、発酵調味料をたっぷり使ったランチを
試食いただけます
価格5,500円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
所要時間ランチ時間含めて3時間半ほどを予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル、100gの調味料が入る保存容器3つ
催行人数1人~4人
申込可能日2日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
日程をリクエスト

自家製発酵調味料 3種 レッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

使える万能発酵調味料 3種をお試し!
一気に作ってお持ち帰りできるお得なレッスンです。

*塩こうじ
*醤油糀
*発酵べジブイヨン

それぞれ100gずつお持ち帰りいただけます

#発酵調味料 #塩こうじ #醤油糀 #発酵べジブイヨン

献立

当日は調味料を実際作る体験
発酵にまつわるミニ講座、レシピつき

ワークショップ後は、発酵調味料をたっぷり使ったランチを
試食いただけます

価格

5,500円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。

所要時間

ランチ時間含めて3時間半ほどを予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル、100gの調味料が入る保存容器3つ

催行人数

1人~4人

申込可能日

2日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)

オンライン 季節の発酵料理レッスン

受講形式オンライン
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介自家製発酵調味料を使ってすぐにマネできる発酵料理を作ります。

塩こうじや醤油糀などの発酵調味料の使い方をマスターしながら
旬の食材を取り入れて季節を感じるおいしく簡単料理を作ります!


塩こうじや醤油糀、甘糀は市販の物でも代用可能です。


#発酵料理 #簡単 #初心者歓迎 #料理苦手さん歓迎 #発酵調味料
献立毎月替わりの季節の料理メニューです。

ごはん
メインのおかず
副菜
スープ
デザート
4品ほどを2時間くらいで作ります。
価格5,500円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
所要時間3時間弱を予定しています
持ち物ご自宅でオンラインにつないでいただきます。お買い物は事前に材料リストをみてご用意ください
催行人数1人~10人
申込可能日3日前まで
その他備考オンラインZOOMにて開催します。
PC、スマホ、タブレット等端末は自由です
オンラインZOOM
ZOOMにて開催します(申込確定後に詳細を確認できます)
日程をリクエスト

オンライン 季節の発酵料理レッスン

受講形式

オンライン

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

自家製発酵調味料を使ってすぐにマネできる発酵料理を作ります。

塩こうじや醤油糀などの発酵調味料の使い方をマスターしながら
旬の食材を取り入れて季節を感じるおいしく簡単料理を作ります!


塩こうじや醤油糀、甘糀は市販の物でも代用可能です。


#発酵料理 #簡単 #初心者歓迎 #料理苦手さん歓迎 #発酵調味料

献立

毎月替わりの季節の料理メニューです。

ごはん
メインのおかず
副菜
スープ
デザート
4品ほどを2時間くらいで作ります。

価格

5,500円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。

所要時間

3時間弱を予定しています

持ち物

ご自宅でオンラインにつないでいただきます。お買い物は事前に材料リストをみてご用意ください

催行人数

1人~10人

申込可能日

3日前まで

その他備考

オンラインZOOMにて開催します。
PC、スマホ、タブレット等端末は自由です

オンラインZOOM
ZOOMにて開催します(申込確定後に詳細を確認できます)

自家製お味噌づくりレッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介自家製みそを作ろう!

カラダによい発酵食品
中でもお味噌は、毎日でもとりたいものです。
それが自家製でできると、家族の健康に一番の栄養、良薬となります!

そうは言っても・・味噌づくりなんてできる気がしない!
そんなあなた、一緒におみそ作りましょう。

みんなで作るとできそうにもないことができてしまう。

意外とやることはシンプルなお味噌づくり。

仕込み作業から発酵出来上がりまで、
フォロー体制も万全です!



#自家製みそ #発酵調味料 #発酵食品
献立お味噌 仕込み約3キロお持ち帰り
みそ桶つき

当日は朝いちばんから大豆をゆでるため
ランチができないため、この日はランチはなしとなります
価格6,600円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
所要時間3時間ほど予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル、みそを持ち帰る袋(15x20センチくらいの桶が入るもの)
催行人数1人~4人
申込可能日5日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
日程をリクエスト

自家製お味噌づくりレッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

自家製みそを作ろう!

カラダによい発酵食品
中でもお味噌は、毎日でもとりたいものです。
それが自家製でできると、家族の健康に一番の栄養、良薬となります!

そうは言っても・・味噌づくりなんてできる気がしない!
そんなあなた、一緒におみそ作りましょう。

みんなで作るとできそうにもないことができてしまう。

意外とやることはシンプルなお味噌づくり。

仕込み作業から発酵出来上がりまで、
フォロー体制も万全です!



#自家製みそ #発酵調味料 #発酵食品

献立

お味噌 仕込み約3キロお持ち帰り
みそ桶つき

当日は朝いちばんから大豆をゆでるため
ランチができないため、この日はランチはなしとなります

価格

6,600円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。

所要時間

3時間ほど予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル、みそを持ち帰る袋(15x20センチくらいの桶が入るもの)

催行人数

1人~4人

申込可能日

5日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)

発酵調味料使い方マスター 季節の発酵料理レッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介塩こうじや甘糀などの糀調味料をたっぷり使って
発酵調味料の使い方をマスターする
季節感あふれるレッスンです。

旬の食材を使って、発酵調味料で簡単においしく
料理苦手さん、ズボラさんでもできる発酵料理を楽しく作ります

#発酵料理 #初心者大歓迎 #発酵調味料
献立実は、まだ確定ではありませんが・・・

黒豆ひじきごはん
味噌でつくるルーなしシチュー
根菜たっぷりおかず味噌
等を予定しています。

メニューは確定次第お知らせします



価格5,500円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
所要時間お料理、試食時間を含めて3時間半ほど予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル
催行人数1人~4人
申込可能日2日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
日程をリクエスト

発酵調味料使い方マスター 季節の発酵料理レッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

塩こうじや甘糀などの糀調味料をたっぷり使って
発酵調味料の使い方をマスターする
季節感あふれるレッスンです。

旬の食材を使って、発酵調味料で簡単においしく
料理苦手さん、ズボラさんでもできる発酵料理を楽しく作ります

#発酵料理 #初心者大歓迎 #発酵調味料

献立

実は、まだ確定ではありませんが・・・

黒豆ひじきごはん
味噌でつくるルーなしシチュー
根菜たっぷりおかず味噌
等を予定しています。

メニューは確定次第お知らせします



価格

5,500円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。

所要時間

お料理、試食時間を含めて3時間半ほど予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル

催行人数

1人~4人

申込可能日

2日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)

自家製発酵調味料 3種 レッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介使える万能発酵調味料 3種をお試し!
一気に作ってお持ち帰りできるお得なレッスンです。

*塩こうじ
*醤油糀
*発酵べジブイヨン

それぞれ100gずつお持ち帰りいただけます

#発酵調味料 #塩こうじ #醤油糀 #発酵べジブイヨン
献立当日は調味料を実際作る体験
発酵にまつわるミニ講座、レシピつき

ワークショップ後は、発酵調味料をたっぷり使ったランチを
試食いただけます
価格5,500円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
所要時間ランチ時間含めて3時間半ほどを予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル、100gの調味料が入る保存容器3つ
催行人数1人~4人
申込可能日2日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
日程をリクエスト

自家製発酵調味料 3種 レッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

使える万能発酵調味料 3種をお試し!
一気に作ってお持ち帰りできるお得なレッスンです。

*塩こうじ
*醤油糀
*発酵べジブイヨン

それぞれ100gずつお持ち帰りいただけます

#発酵調味料 #塩こうじ #醤油糀 #発酵べジブイヨン

献立

当日は調味料を実際作る体験
発酵にまつわるミニ講座、レシピつき

ワークショップ後は、発酵調味料をたっぷり使ったランチを
試食いただけます

価格

5,500円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。

所要時間

ランチ時間含めて3時間半ほどを予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル、100gの調味料が入る保存容器3つ

催行人数

1人~4人

申込可能日

2日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)

自家製お味噌づくりレッスン

受講形式対面
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介自家製みそを作ろう!

カラダによい発酵食品
中でもお味噌は、毎日でもとりたいものです。
それが自家製でできると、家族の健康に一番の栄養、良薬となります!

そうは言っても・・味噌づくりなんてできる気がしない!
そんなあなた、一緒におみそ作りましょう。

みんなで作るとできそうにもないことができてしまう。

意外とやることはシンプルなお味噌づくり。

仕込み作業から発酵出来上がりまで、
フォロー体制も万全です!



#自家製みそ #発酵調味料 #発酵食品
献立お味噌 仕込み約3キロお持ち帰り
みそ桶つき

当日は朝いちばんから大豆をゆでるため
ランチができないため、この日はランチはなしとなります
価格6,600円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。
所要時間3時間ほど予定しています
持ち物エプロン、ハンドタオル、みそを持ち帰る袋(15x20センチくらいの桶が入るもの)
催行人数1人~4人
申込可能日5日前まで
自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
日程をリクエスト

自家製お味噌づくりレッスン

受講形式

対面

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

自家製みそを作ろう!

カラダによい発酵食品
中でもお味噌は、毎日でもとりたいものです。
それが自家製でできると、家族の健康に一番の栄養、良薬となります!

そうは言っても・・味噌づくりなんてできる気がしない!
そんなあなた、一緒におみそ作りましょう。

みんなで作るとできそうにもないことができてしまう。

意外とやることはシンプルなお味噌づくり。

仕込み作業から発酵出来上がりまで、
フォロー体制も万全です!



#自家製みそ #発酵調味料 #発酵食品

献立

お味噌 仕込み約3キロお持ち帰り
みそ桶つき

当日は朝いちばんから大豆をゆでるため
ランチができないため、この日はランチはなしとなります

価格

6,600円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。レッスンを受けたい場合はリクエストしてください。

所要時間

3時間ほど予定しています

持ち物

エプロン、ハンドタオル、みそを持ち帰る袋(15x20センチくらいの桶が入るもの)

催行人数

1人~4人

申込可能日

5日前まで

自宅教室 (JR阪和線 鳳駅)
鳳駅より徒歩10分
JR鳳駅東改札出て、交番を右手の方へ三井住友銀(申込確定後に詳細を確認できます)
過去のレッスンを表示する

新春!手作りおせちに挑戦!オンライン料理レッスン

受講形式オンライン
実施形式実習中心
料理の種類和食
レッスン紹介おせち料理なんてとんでもない!
自分でできるわけがない!
そんなあなたも「みんなで作ればできちゃうよ」おせち料理レッスンです。

2024年12月31日 13時から16時ごろ
オンラインでつないでみんなでおせち料理を作ります。
レシピは予め材料リストとともにお渡しいたしますので
ご自身で用意していただきます。

全部を作らなくてもOK!
作りたいもの1品、2品からでもOK!
受講者様全員に後日オンラインレッスンのアーカイブ動画をお渡しします。

おせち料理と言っても、普段使いの物をちょっとアレンジしたものばかり
いつものお料理のグレードアップにぜひご活用ください!

#おせち料理 #初心者さん大歓迎 #オンラインレッスン出入り自由
献立栗きんとん、田作り、煮しめ、伊達巻、紅白なます、酢レンコン、鶏ハム、紅茶豚など・・
こちらは昨年の作ったものになります!
今年はエビの甘煮他・・リクエストにお答えして可能なものは追加します。

全部できなくてもOK!
作れるもの、作りたいものから挑戦してください♪
価格5,500円(税込)
開始日時開催済もしくは締切済。今後のスケジュールは未定です。
所要時間3時間半ほど予定(途中入室、退室出入り自由です)
持ち物ご自宅でオンラインにつないでいただきます。お買い物は事前に材料リストをみてご用意ください
催行人数1人~10人
申込可能日3日前まで

新春!手作りおせちに挑戦!オンライン料理レッスン

受講形式

オンライン

実施形式

実習中心

料理の種類

和食

レッスン紹介

おせち料理なんてとんでもない!
自分でできるわけがない!
そんなあなたも「みんなで作ればできちゃうよ」おせち料理レッスンです。

2024年12月31日 13時から16時ごろ
オンラインでつないでみんなでおせち料理を作ります。
レシピは予め材料リストとともにお渡しいたしますので
ご自身で用意していただきます。

全部を作らなくてもOK!
作りたいもの1品、2品からでもOK!
受講者様全員に後日オンラインレッスンのアーカイブ動画をお渡しします。

おせち料理と言っても、普段使いの物をちょっとアレンジしたものばかり
いつものお料理のグレードアップにぜひご活用ください!

#おせち料理 #初心者さん大歓迎 #オンラインレッスン出入り自由

献立

栗きんとん、田作り、煮しめ、伊達巻、紅白なます、酢レンコン、鶏ハム、紅茶豚など・・
こちらは昨年の作ったものになります!
今年はエビの甘煮他・・リクエストにお答えして可能なものは追加します。

全部できなくてもOK!
作れるもの、作りたいものから挑戦してください♪

価格

5,500円(税込)

開始日時

開催済もしくは締切済。今後のスケジュールは未定です。

所要時間

3時間半ほど予定(途中入室、退室出入り自由です)

持ち物

ご自宅でオンラインにつないでいただきます。お買い物は事前に材料リストをみてご用意ください

催行人数

1人~10人

申込可能日

3日前まで