生徒さんの声
ガルガネッリひよこ豆のソース、ミラノ風カツレツ、タコのポルペッタ、洋ナシとゴルゴンゾーラのクラフティ
by ラフォンティーナイタリア料理教室(六本木駅)
北海道と沖縄の食べ物が違うように、イタリアも地方によって変わります。パスタも色々あり、粉の配合も変わってきますが、長濱先生はイタリアの料理学校出身+現地のレスト
..続きを見る
見て、触って、感じるスパイスセミナー スパイスカレー編
by 朝岡スパイス株式会社(新宿御苑駅)
以前住んでいた家の近くにインドカレー屋さんがあって、体調がイマイチの時や元気のない時に行っては、スパイスが効いたカレーやサラダ等を食べては元気になっていました。
..続きを見る
食養おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
レッスンの最後に
“今日のお料理の一番好きなメニュー”を各自発表するのが慣わしですが…
今月は決められない!
どれも一番!
決めるのが苦しい!
..続きを見る
発酵おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
新年に相応しいお心こもったおもてなしのメニューでした。毎回ですがヘルシーで身体が喜ぶメニューなのに、お味もしっかり、ボリューミーで心も大満足でした。
早速翌日
..続きを見る
発酵おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
簡単発酵キムチ☆冬野菜のジョン☆八宝飯☆発酵鶏団子鍋☆白キクラゲのシロップ煮☆どれも全部美味しくて、今日のナンバーワンを決めるのが迷います!本当に美味しいお料理
..続きを見る
食養おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
こちらのコースに初めて参加しました。冬の季節にからだが必要とする食材と調理の方法で作ったメニューは、どれもおいしく、身体にしみわたりました。家庭でもすぐに作れそ
..続きを見る
食養おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
毎回、一つ一つのお料理が身体に良いと同時に美味しくて通うのが楽しみです。又、季節に合わせたレシピも学べて普段のお料理に活かせて助かってます。
..続きを見る
発酵おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
とても楽しい先生とお姉さんでお店で食べる様な美味しい、体には優しいお料理を丁寧に教えてくれました。
特別な物じゃなくスーパーで買える材料で作れるのも最高です!
..続きを見る
ヤクシク(약식)(韓国料理)100%餅米、お土産あり
by (旧)吉祥寺韓国料理Lee(現)方南町Lee’s Kitchen (方南町駅)
楽しみにしていたヤクシクのレッスン
初めて食べたとは思えないような、モチモチしていて、どこか懐かしいお味♪
やっぱりアジアは繋がっているんだなぁ〜と改めて思
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
12月のレッスンはクリスマスの素敵なコーディネートと共にパーティーにもぴったりなメニュー。
アンチョビを使ってないのにお味はいつものアンチョビ入りだったバーニ
..続きを見る
発酵おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
発酵の3ヶ月コース冬のレッスンの1回目に参加させていただきました。セリや舞茸使った鶏団子スープの美味しいことといったら♪♪昨晩早速作りお弁当に持ってきました~超
..続きを見る
発酵おもてなし料理・冬のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
毎回楽しみにしている発酵おもてなしクラス。冬コースの1回目は、まず、身体が芯から温まる生姜たっぷりの鶏団子鍋!なんと調味料は醤油麹だけ‼︎ 簡単でとっても美味し
..続きを見る
ヤクシク(약식)(韓国料理)100%餅米、お土産あり
by (旧)吉祥寺韓国料理Lee(現)方南町Lee’s Kitchen (方南町駅)
薬食が作りたくてずっと教室を探していました。教室にリクエストしたところ親切に、スムーズに日程調整の上開講してくださり、ありがたかったです。
そして習った薬食は
..続きを見る
ヤクシク(약식)(韓国料理)100%餅米、お土産あり
by (旧)吉祥寺韓国料理Lee(現)方南町Lee’s Kitchen (方南町駅)
韓国のもち米系のお菓子が好きで、やっと習えました。作りやすそうで、期待を裏切らない美味しさでした。ランチもサービスでチヂミやいろいろつけてくださって、食後の珈琲
..続きを見る
前菜からデザートまでフルコース全10品のクリスマスレッスン🎄
by Life with cooking()
短時間で10品作り上げられました🎵
夕方から少し用事があったので、食前に調理したり暖めたいものは、途中まで仕上げておいて、食べる直前に調理しました✨
どの料
..続きを見る
【先着4名】世界の料理で楽しむクリスマス🎄決定版7品
by kitchenspace831(高井戸駅)
先月に引き続きとても盛り沢山なレッスンで楽しかったです。また対面レッスンがありましたらぜひ参加したいです。
..続きを見る
蓮花酥レッスン🌸2023年もよろしくお願いいたします💕
by ドードーの空キッチン(三軒茶屋駅)
お花の形にうまく開くように切り込みを入れるのが難しかったですか、きれいに花開いて嬉しかったです。また来年もよろしくお願いいたします。
..続きを見る
蓮花酥レッスン🌸2023年もよろしくお願いいたします💕
by ドードーの空キッチン(三軒茶屋駅)
..続きを見る
【11/27(日)レッスン】講師が選ぶBESTメニュー☆世界を旅するフルコース6品
by kitchenspace831(高井戸駅)
チュニジアのブリックは初めての料理でしたが春巻の皮をうまく使って楽しかったです。出来立てを食べられたのも良かったです。お土産に頂いた先生手作りのフォカッチャもと
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
ハンバーグがすごく簡単に作れるのに深い味わいでとっても美味しくて、バーニャカウダはアンチョビ入っていないのにもうそのものだし、カリフラワーのスープがこれまた絶品
..続きを見る
食養おもてなし料理・夏のコース8.9月レッスン
by 食養教室 天使の台所(表参道駅)
ベジヌードルが、衝撃の美味しさでした。
使っているものはすごくシンプルで、もちろん化学調味料も不使用なので、安心して食べられます。
また、作り方もシンプルな
..続きを見る
心を込めて、新年を迎える準備を致しましょう。
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
以前より身体にも舌にも嬉しいおせち料理が作れたらいいなぁと思っていたので参加させていただきました
一つ一つ丁寧に作られたお料理は意外にもスーパーで手に入る食材
..続きを見る
心を込めて、新年を迎える準備を致しましょう。
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
あまりに美味しく手軽に作れることを実感して、帰宅後、すぐになますと田作りを作ってしまいました。
御節は大変!というイメージが覆されました。
先生のお人柄もあ
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
以前、先生からタンドリーチキンをご馳走になる機会があり、あまりにも美味しかったので、今回のレッスンをすごく楽しみにしていました。
実際にレッスンを受けてみると
..続きを見る
心を込めて、新年を迎える準備を致しましょう。
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
お節料理の意味、最低限準備するべき料理、お屠蘇のいただきかた、箸の扱い等も教えていただき学びの多い時間でした。
日本に生まれて良かったと再認識できました。
..続きを見る
心を込めて、新年を迎える準備を致しましょう。
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
手作りのお屠蘇から始まり10数種類のおせちを教えていただきました!食べたことある馴染みあるものも一味違う、かおる先生のレシピ♪教えていただけて良かったぁ!30日
..続きを見る
食養ダイエット3ヶ月コースレッスン☆アンチエイジングな生活習慣を身に着けて綺麗を目指し
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
カラダの中からキレイになるダイエット法を3回に渡り教えていただきました♪現在、家族と一緒に3ヶ月以上継続中~体重が減るだけでなく、内臓脂肪が少なくなったり、お肌
..続きを見る
心を込めて、新年を迎える準備を致しましょう。
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
おせち料理のレッスンに初めて参加しました。白みその雑煮が本当に絶品でした(*^^*)田作りは、実は普段あまり好きではなかったのですが、かおる先生の田作りは、カリ
..続きを見る
ごろっとミートボールとペンネのグラタンとバケットサンドdeクリスマス☆
by ぱぱっとキッチンsalon de JUNKO(阪急甲陽線 苦楽園口駅)
簡単なのに、とても美味しく、見栄えも良いお料理でした♡大満足です。
..続きを見る
食養おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
いつも体に優しい美味しいレシピが楽しみなのですが、今回は更にクリスマスパーティつき、おもてなしのテーブルコーディネートやクリスマスケーキまで🍰!!
とても素敵
..続きを見る
食養おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回は、クリスマスに因んだレシピを沢山教えて頂けて良かったです。特に生クリームや小麦粉、砂糖を使わないショートケーキが驚くほど美味しくて家でも作ってみようと思い
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
とても素敵な12月のレッスンでした。お料理を教えてくださるだけではなく、今月はクリスマス月なのでお教室の中もクリスマス一色!お料理をご教示してくださるだけなく、
..続きを見る
◆日程追加!スペシャルレッスン!鴨のオレンジソース、サーモンとえびのテリーヌ、チョコレートムース
by エリクッキングスタジオ(横浜線・小田急線町田駅)
今回のレッスンは、スペシャリティなメニューで、すごく楽しみにしていました。やはり期待通り、どれも美味しいぃぃー💖
テリーヌのソースもムースのソースも計算されて
..続きを見る
白菜キムチ배추김치持ち帰り3kg海鮮チジミ해물지지미. ボッサム보쌈. 雑穀ご飯잡곡밥
by (旧)吉祥寺韓国料理Lee(現)方南町Lee’s Kitchen (方南町駅)
キムチは簡単に美味しく出来るレシピでした。
他にポッサムや海鮮チヂミなどどれも美味しく作り方のアドバイスもあり楽しく有意義なレッスンでした。
参加して良かっ
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
豪華なコース仕立てで、初めのスープから感動して、パンもモチモチで絶品で、バーニャカウダも入っていないのに何故かアンチョビの味がして美味しかったです。メインのハン
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回のメニューも盛りだくさんでとても美味しい最高のおもてなし料理を教えて頂きました。発酵調味料を沢山使った身体に優しくとても美味しいお料理で、楽しい時間を過ごさ
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
私にとって、今回が、発酵おもてなし料理の最後のレッスンでした。今までにトマト麹、玉ねぎ麹、豆乳麹、酢麹、醤油麹、塩麹など
色々な麹を利用したお料理の数々を教え
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回は初めての豆乳麹。ヘルシーながらコクもあり体にも優しい美味しいグラタンでした。
醤油麹の豚の角煮もいつもとは違った調理法で油も気にせず食べれるのにコクがあ
..続きを見る
白菜キムチ배추김치持ち帰り3kg海鮮チジミ해물지지미. ボッサム보쌈. 雑穀ご飯잡곡밥
by (旧)吉祥寺韓国料理Lee(現)方南町Lee’s Kitchen (方南町駅)
初めての参加でしたがどのお料理も美味しく楽しく、あっという間でした。素敵な時間と思い出になりました。
ありがとうございます。
作り方から食べ方まで、色々なお
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回も麹を使った色々な発酵料理を教えて頂きとても美味しく健康に近づけているなぁと感じました。一部の発酵に少し時間はかかりますが、発酵さえさせてしまえば味わい深い
..続きを見る
食養料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
いつも楽しみです。楽しく先生のお料理が出来て最高です。なんだかまだ作れてないんですがやってみます。簡単にできそうですがなかなか材料を買ってやるまでが笑
..続きを見る
アケミ先生のX'masレッスン
by Class A’s Kitchen (西新宿五丁目駅)
初めて参加させていただきましたが、先生は優しくて気さくな方でプロ仕様の素敵で美味しいお料理を教えていただき幸せな時間でした。クリスマスに料理するのが楽しみになり
..続きを見る
上海肉月餅と紅白湯圓を作ってみませんか❣🌕
by ドードーの空キッチン(三軒茶屋駅)
肉月餅は焼いているときから良い匂いがしてお腹が空いてしまいました。ラードを使うとあのようなサクサク食感になるのが勉強になりました。紅白湯圓はごまあんを包むのがと
..続きを見る
流行りの生月餅を作ってみませんか❣🌕カスタード餡マスカットスノースキン
by ドードーの空キッチン(三軒茶屋駅)
生月餅というものは初めての経験でしたがとても美味しくて、作るのもとても楽しかったです。一緒に試食した大根餅もぜひ家で作ってみたいと思いました。
..続きを見る
自分を知る生活習慣が変わるレッスン 身体の中をクレンジング アーユルヴェーダお粥と専用スパイス作り※体質診断付き
by 心とからだにやさしいインド Masala Therapy マサラセラピー(西新宿駅)
とにかく癒されたひと時でした。
的確な体質診断で、私に合う体調を整えるための日々の習慣を教えて頂きました。そして、お料理のデモの後の試食は感動の優しいインド料
..続きを見る
アケミ先生のX'masレッスン
by Class A’s Kitchen (西新宿五丁目駅)
初めてアケミ先生のレッスンに参加しました。
仕上がりはお味も盛り付けもレストランの様に美味しく美しく、作っている時から頂くまでの間ずっとわくわくドキドキが止ま
..続きを見る
見て、触って、感じるスパイスセミナー
by 朝岡スパイス株式会社(新宿御苑駅)
とても楽しかったです。自分の手作りのスパイスを作って美味しかったしお土産もお買い物も出来たので満足でした。
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
とても楽しいお料理教室でした!
醤油麹の角煮も豆乳麹で作るグラタンも美味しかったです。
家で作っても美味しく出来ました。
福神漬けも最高でした!
来
..続きを見る
食養おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回のイチオシはシチューです!
身体に優しい材料で作るシチューは、体も心も温まります。 しかもカンタン♡
動物性を一切使わずなのに、このクオリティは素晴らし
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
去年人気で受けられなかったタンドリーチキン、ようやく受講することができました。噂どおり美味しかったです。
先生のレシピはとにかく美味しくて、難しくないので、必
..続きを見る
食養おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回も充実したレッスンで色々と学ばせて頂きました。特に豆乳で作るシチューは帰宅して早速作って家族にも大好評でした。次回レッスンも楽しみにしてます。
..続きを見る
見て、触って、感じるスパイスセミナー
by 朝岡スパイス株式会社(新宿御苑駅)
普段使い慣れていないスパイスも詳しく教えていただき、目から鱗のセミナーでした
その上、 lesson料金よりもお得なlunch、お土産とコスパ満点のセミナー
..続きを見る
見て、触って、感じるスパイスセミナー
by 朝岡スパイス株式会社(新宿御苑駅)
いつも、何気なく使用していたスパイスでしたが…
たいへん奥深く、今回のレッスンから
大昔は、香辛料がお金のように
扱われていたという事を思い出しました。
..続きを見る
見て、触って、感じるスパイスセミナー
by 朝岡スパイス株式会社(新宿御苑駅)
タイトル通り五感を刺激する、レシピに頼らないことが大切なことを学ばせていただける、楽しい講座でした。
また、参加したいです。
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
毎回学ぶ事も食べる事も楽しみな先生のお教室。今回は、豆乳麹!と、聞いた事もない様な調味料があり、試食の段階から"なにこれ、美味しいー!"と期
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今日もとても美味しいお料理ばかりでした。タンドリーチキンはとても柔らかく、サモサはパリっとした歯応えで、きのこスープは味わい深く、発酵の奥深さをしみじみ感じまし
..続きを見る
秋のフランス家庭料理 豚肉のブランケット、サーモンのハーブヨーグルトソース、りんごのタタン風ケーキ
by エリクッキングスタジオ(横浜線・小田急線町田駅)
エリ先生の料理は本格的なフランス料理ですが、美味しく作る為のポイントを丁寧に教えて下さるので家でも美味しく作る事が出来ます。今回の豚肉のブランケット、サーモンの
..続きを見る
食養ダイエット3ヶ月コースレッスン☆アンチエイジングな生活習慣を身に着けて綺麗を目指し
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
ガレットを初めて焼きました!コツを分かりやすく丁寧に教えてくださり、最高に美味しいガレットが完成しました!家族に作って食べさせたら、私が、尊敬されちゃいそう…(
..続きを見る
秋のフランス家庭料理 豚肉のブランケット、サーモンのハーブヨーグルトソース、りんごのタタン風ケーキ
by エリクッキングスタジオ(横浜線・小田急線町田駅)
美味しい食材を使って丁寧に作られる先生のお料理は絶品です!前菜、メイン、デザートと全てが心と身体を癒してくれて💕今回も家庭でまた作りたくなるものばかりでした。
..続きを見る
10月29日(土)16時~秋の特別レッスン オリーブオイル講座
by イタリア在住とすかーなのオンライン料理レッスン()
とすかーなさんとKOKOさんの軽快なトークで、知りたかったオリーブオイルの事がとても分かり易いお教室でした。
話に引き込まれてあっという間の2時間でした。
..続きを見る
発酵おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回も大満足、幸せなお時間でした。
知れば知るほど素晴らしく魅力的な発酵。
常備してあれば驚くほどスピーディーに美味しいお料理が作れることに毎回感動です。
..続きを見る
ぱぱっとイタリアン ♪ 茄子のアラビアータ・たこのポテトサラダ・鰯のサオール他
by おうちレストラン・トモコズキッチン(東海道線 小田急線 小田原駅)
お家でもすぐにリピートできるメニューでテーマ通りのぱぱっとイタリアンでした。
特にタコのポテトサラダは目から鱗の美味しさ。(^○^)すぐにワインのお供に作って
..続きを見る
10月29日(土)16時~秋の特別レッスン オリーブオイル講座
by イタリア在住とすかーなのオンライン料理レッスン()
とすかーなさんとKOKOさんの軽快なトークで、知りたかったオリーブオイルの事がとても分かり易いお教室でした。
話に引き込まれてあっという間の2時間でした。
..続きを見る
食養おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
小麦粉やお肉を使わない身体に優しいお料理の数々が学べ、盛り沢山の内容でした。少しずつ家でも実践していきます。ありがとうございました。
..続きを見る
食養おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回のレッスンは雑穀を使った中華料理でした。
特に、マーボー豆腐が絶品!
レッスンの夜に早速作りましたが、家族も大喜びでした。
マクロビオティックのお勉強
..続きを見る
市販のお菓子について理解を深める☆野菜でつくるベジチョコソース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
かおる先生のレッスンに参加させていただいたはじめの頃にいただいたベジチョコのデザートが凄く美味しくて、今回参加させていただきました。
日頃おやつの時間が楽しみ
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回初めて発酵きのこを知りました。
材料、作り方はシンプルですが、きのこの旨みと発酵パワーで汁をそのまま飲んでも奥深く美味しい。こちらを使った白い発酵スープ、
..続きを見る
日本でも大人気!本場のシュクメルリを食べよう
by おてもり あき(西10丁目駅)
和気藹々として、楽しく美味しい異国の料理を知って味わえる教室でした♪
普段あまり触れることのない食材やスパイスに原料から触れるのは、五感が刺激されて楽しいです
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
初めて参加させてもらいました。あっという間に短時間に何品もできて感動でした。タンドリーチキンもとても美味しかったですが、特に白い発酵スープがコンソメも入っていな
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今日も最高に美味しくて楽しい発酵レッスンでした。中でも『タンドリーチキン』がたまらなく美味しくて絶品で✨このお味に出会えて幸せと思ってしまうほど。しかも簡単に出
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
先生のお料理は、いつも簡単で美味しいのですが、今回のタンドリーチキンは漬け込んで焼くだけ!とっても簡単なのに超美味しい!!
忘れられない味となりました。
使
..続きを見る
発酵おもてなし料理・秋のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
秋のコースが始まり、今期はトマト麹を使ったタンドリーチキン、ターメリックライス、白い発酵スープなど全6品に発酵ピクルスも食卓を彩りました。
発酵調味料とスパイ
..続きを見る
きのこのクリームパスタとミラノ風カツレツ♪マロンティラミス♡
by ぱぱっとキッチンsalon de JUNKO(阪急甲陽線 苦楽園口駅)
いつもながらとっても楽しく、美味しいレッスンでした。豆苗がサラダに出来るのは驚きでした。
..続きを見る
四季の保存食レッスン 福神漬け作りとグリーンカレーペーストづくり
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
保存食レッスンはこちらで3回目の参加です。他のレッスンとは違い生徒の皆様と一緒に作業するところがとても楽しいです。
保存食は添加物が多く中々買うのも躊
..続きを見る
ミャンマーオーガニックメニュー(9~10月限定メニュー)
by Lei's cooking class, アジアンキッチン(ミャンマー家庭料理)(鶴ヶ島駅)
初見で未体験の食材ばかりを使うメニューということで以前から興味があり、楽しみに参加させていただきました。
まずは先生のお宅のお庭で食材を摘むところから始まりま
..続きを見る
市販のお菓子について理解を深める☆野菜でつくるベジチョコソース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
市販のお菓子についての詳しい説明、子どもに安心して食べさせられる(大人も楽しめる♬)お菓子のデモンストレーション&試食と盛沢山のレッスンでした。また、お菓子はす
..続きを見る
市販のお菓子について理解を深める☆野菜でつくるベジチョコソース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
市販のお菓子について理解を深めるレッスンに参加させて頂き、市販のお菓子の中毒性を知り怖くなりました!
食べるてる時が一番幸せな自分にとって
市販のお菓子やパ
..続きを見る
市販のお菓子について理解を深める☆野菜でつくるベジチョコソース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
べジチョコに惹かれて参加させていただきました!このべジチョコ!こんなに簡単で美味しくて抗酸化作用まであるというのですから驚きです!作るのも楽しい鈴カステラや米粉
..続きを見る
四季の保存食レッスン 福神漬け作りとグリーンカレーペーストづくり
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
本日は福神漬けやグリーンカレーペースト、タイサラダを習いました。どれも美味しく、さらに保存できるので、保存食レッスン最高です!毎回楽しみにしています。ありがとう
..続きを見る
(お土産あり)LA牛肉カルビ엘에이갈비.串焼きチジミ꼬치전. サラダ사과샐러드サムジャ쌈장.チンゲン菜水キムチ청경채물김치.소면素麺
by (旧)吉祥寺韓国料理Lee(現)方南町Lee’s Kitchen (方南町駅)
お肉も大きく、とても食べ応えありました。サラダも簡単なのに美味しかったです。いつも簡単で美味しい料理ありがとうございます。常連さんも優しく、半年以上ぶりでしたが
..続きを見る
玄米食を始めましょう
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
玄米食のレッスンに参加しました。
自己流で炊いていましたが、いまひとつ美味しくない😅
しかし、かおる先生のレッスンでいただく玄米はとても美味しい!
..続きを見る
食養おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
春からお世話になっています。
身体を内側から良い方へ導いてくれるお料理が
カンタンに作れるようレッスンしてくださるのが一番の魅力!
明るくて優しい先生
..続きを見る
『つくりおきのプロ直伝☆秘密の6大レシピ【和食編】』テイクアウト付き(約2人分)
by Shino's Kitchen 志野のお料理教室(磯子駅)
どれも絶品のメニューは今回レッスン2回目ですが、忘れていることもあったりで再確認ができて良かったです。さらに新しい発見、情報もいただき嬉しかったです。美味しくい
..続きを見る
食養おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
食養夏のコース最終レッスンでした。晩夏の養生を教えて頂きました。今回のお料理も全てがNo. 1
教室では、その日のお気に入りをそれぞれ選ぶのですが、全てが美
..続きを見る
食養おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
4月から学ばせていただいております。先生がとってもステキで、楽しく美味しく美しくなれるお教室です!教えていただいた炊き方の玄米がメチャ美味しくて、毎日食べるよう
..続きを見る
発酵おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
発酵というと少し面倒くさいのでは?と思っていましたが、そんな事は全く無く、むしろどのお料理も簡単でしかも手間がかかっているように見える物ばかりで毎回感動していま
..続きを見る
発酵おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回は楽しみにしていました中華です。家では中華は調味料の数も多くお料理工程も多く苦手でした。かおる先生のお料理は、今回も身体に優しく発酵調味料満載で工程も簡単な
..続きを見る
日本でも大人気!本場のシュクメルリを食べよう
by おてもり あき(西10丁目駅)
アットホームな雰囲気で先生の旅のお話を聞きながら、美味しいお料理を作るという一石二鳥なお料理教室でした!少人数のレッスンで、わかりやいレシビやスパイスのプレゼン
..続きを見る
発酵おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
今回は発酵中華でしたが、本当に美味しくて感動でした⭐︎
発酵料理を知りたくて受講していますが、今回は念願のエビチリでした。
家でこんなに美味しい中華が出せた
..続きを見る
ピラフを詰めた豚肉のブレゼ 白身魚の野菜マリネソース 桃のスープチーズムース添え
by エリクッキングスタジオ(横浜線・小田急線町田駅)
前菜、メイン、デザートまで、とにかく全部美味しいです!手に入りやすい食材なのに、組み合わせや調理方法でこんなに美味しくなるなんて。別の食材での応用の仕方や、冷凍
..続きを見る
マロンプレッェルロール
by Life with cooking()
オンラインレッスンですが、先生と和気あいあい楽しく作ることが出来ました🎵
プレッツェルを作るのは初めてでしたが、生地を捏ねて、発酵させて、栗の入った栗あんを包
..続きを見る
発酵おもてなし料理・夏のコース
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
夏のコースの最終回9月のレッスンも美味しく体が喜ぶ楽しいレッスンでした。
室内はお月見をテーマにススキや月ウサギのモチーフがあしらわれて、さりげなく今に伝統を
..続きを見る
自家製リエット(ポークパテ)、自家製カッテージチーズ
by Class A’s Kitchen (西新宿五丁目駅)
ずっと参加してみたかったお料理教室でしたので当日を楽しみにしておりました。
先生の実演と私たちの実習のバランスがとてもよくて、内容も分かりやすかったです。
..続きを見る
キッシュ1台お持ち帰り ♪ カリフォルニアチーズレッスン
by おうちレストラン・トモコズキッチン(東海道線鴨宮駅)
カリフォルニアチーズの説明の後にひとりずつのキッチンでゆったり調理できたことはとてもお得感がありました。
栗原先生のお人柄の良さに加えてコツも学ぶ事ができ、初
..続きを見る
保存食と調理~塩豚(パンチェッタ)&ミートパイ
by Bari Cooking Class(築地駅)
初めて伺いました。私一人なのにとても親切に色々教えていただきました
塩豚も簡単につくれスープの美味しいこと!忙しい時に冷蔵庫の野菜で早速作ってみます。ミートパ
..続きを見る
玄米食を始めましょう
by 食養教室 天使の台所(経堂駅)
40代の男性です。玄米の魅力や奥の深さがよく分かり、食の大切さをあらためて実感できました。食の陰陽には以前から興味があったものの、なかなか自分で調べて勉強するま
..続きを見る
【対面】いちどにまとめて2種の月餅レッスン♪パイナップル月餅とチョコレート月餅
by ドードーの空キッチン(三軒茶屋駅)
とても明るくそして優しい先生で、楽しく参加させていただき時間はあっという間でした。もう一人いらっしゃった先生もとても優しく親切で、初めての月餅作りも和気あいあい
..続きを見る
基本のボロネーゼ
by おうちレストラン・トモコズキッチン()
今回は基本のボロネーゼという事で、普通に美味しいかと思いきや、本当に絶品でびっくりしました😊
先生からは応用が利くと聞いていたのですが、まさにその通りだと思い
..続きを見る
基本のボロネーゼ
by おうちレストラン・トモコズキッチン()
手軽にレストランの味を再現できるレッスンでした🎵
いつものように和気あいあいなオンラインレッスンで、自宅にいても教室に来ている感覚に楽しく参加出来ました🎵
..続きを見る
料理教室ログイン
生徒さんログイン
運営会社
お問い合わせ
利用ガイド
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
料理教室ログイン
生徒さんログイン
運営会社
お問い合わせ
利用ガイド
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
Copy right © With You
サイト改善にご協力ください