2025年1月 Best生徒さんの声

今月もレッスンにご参加いただき、誠にありがとうございました。
最も料理教室に行きたいと思わせてくれたBest生徒さんの声として発表させていただきます。

Best生徒さんの声になりましたのは、Shiroさんです!

Best生徒さんの声

2025年1月レッスンの生徒さんの声
明太子がたっぷりで出汁が美味しく。えのきナムルもさっぱりして美味しい。リー先生のお料理はどれも美味しくお腹いっぱい食べさせてくれます。...ページを見る
はじめて参加の人からリピーターまで楽しめる内容で、
なによりもスパイスメーカーさん主催であることから
贅沢にスパイスを触ったりかいだりできるのが
スパイス...続きを見る
本日も楽しく参加させていただきました。
いつもながら身体に優しく、美味しく簡単な料理の数々で大切なレシピになりました。
また、毎月飾られているお花や四季折々...続きを見る
スパイスの、パチパチはぜる音と香ばしい香り、色が鮮やかに変化していく様子など、五感フル活用の楽しい講座でした。スパイスライスがとても爽やかで美味しく、家でも作り...続きを見る
美味しかった!
全部とても美味しかった!!
スパイスづかいが楽しくなる、うれしくて美味しくて楽しい時間です!...ページを見る
発酵食品 醤についてレクチャー頂きました。
沢山の種類の醤レシピに、和.洋.中華に合う醤を使ったお料理をデモ形式でなんと11種類もご紹介頂きどれも大変美味しか...続きを見る
初めての韓国料理で少し緊張しましたが、先生がとても気さくな方でした。
ハードルが高いカンジャンケジャンメニューでしたが、自宅でも美味しく簡単に出来るレシピなの...続きを見る
今日は、沢山の美味しい豆腐の試食がまずあり、塩豆腐の味見をし、お料理開始し,レシピを見ながら調理を始めました。
食材の下ごしらえは全ていくこさんが準備してくだ...続きを見る
お料理が上手になる秘訣を、分かりやすく教えて頂きました。ありがとうございます。...ページを見る
こんなに美味しいキンパを食べた事がありませんでした。自分で作れるように教えてくれるので、ぜひ作りたいです。ポイントをたくさん教えてくれるので、よく理解出来ます。...続きを見る
今回はキンパを自分で巻くのにチャレンジしました。具材が多いと上手くまけないとのご指導で、やりました。なんとか出来上がりました。薄めに切るのが、難しかったです。
...続きを見る
初めて食べるカンジャンケジャン、さっぱりしてご飯にぴったりで美味しかったです。一緒に出してくれるのりも美味しくて、おかわりもしてたくさん食べました。これは、毎年...続きを見る
大好きなカンジャンケジャンが家でも作れるようになりたくて受講しました。
レストランの味みたいに美味しいので、今年はたくさん家で漬けてみようと思います。
あり...続きを見る
おからやおからクランチを使ったお料理で
お腹いっぱいになりました。
おからの良さ、使い方のポイントを学べて
楽しかったです。
料理だけでなくスイーツにも...続きを見る
オンラインレッスンは初めてで、こちらの映像が映っていなかったり、2画面にできなかったりとアクシデントはありましたが、わかりやすく教えて頂き、美味しく作ることがで...続きを見る
今回も簡単で美味しいメニューでした♪
レストランで出されるリゾット&ビーフシチューのレシピでした!
おもてなしに出したら、かなりの料理上手に勘違いさ...続きを見る
食養コース、楽しみに待ってました。
カキフライもどき、アイデア次第でこうなるんだーと勉強になりました。
お弁当にも良さそうで、学べて良かったです。
きくら...続きを見る
発酵キノコが習いたくて、ようやく念願の発酵キノコが学べました!!
早速作って、愛でてます。
キムチも感動的人美味しくて、食養で習ったお味噌と同様、しょっちゅ...続きを見る
2回目の参加も素敵なメニューを勉強することができ嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡

前回はフィンガーフードを勉強したので、今回のように可愛いお皿にサラダを...続きを見る
毎回とてもわかりやすくて楽しいです。
スパイスが身近に感じられる素晴らしいセミナーだと思います。
お料理も簡単に美味しくできるよう工夫されているので、おうち...続きを見る
韓国風草餅
少し日本の草餅とは異なりますが、美味しいです。成形をスムーズに進めないと成形の難易度が上がってしまいますが、先生のお話をしっかり聞けば大丈夫!是非...続きを見る
ギター(キッタラ)の弦のような器具を使って作る生パスタは茹でるともっちりと少し太めのスパゲティのようで、小さな肉団子を煮込んだトマトソースがよく絡んで本当に美味...続きを見る
過去の生徒さんの声はこちら